耐震等級3取得
耐震等級とは
建築基準法にて定められる地震・暴風に備えた耐久性が最低等級である「耐震等級1」と設定されています。耐震等級には損傷防止・倒壊等防止の基準が定められており、それぞれの基準は下記の通りとなります。
耐震等級は「1」から「3」まで基準があり、等級が上がるほど地震力に対抗できる力が強くなります。
タクエーホームでは、最高等級である耐震等級3を取得し、お客様がより安心して長く暮らせる住まいをご提供しております。
【耐震等級1】
損傷防止:
数十年に1回起こりうる地震や暴風の力に対して、著しい損傷が生じないこと。
倒壊等防止:
数百年に1回起こりうる地震や暴風の力に対して、人命が損なわれる壊れ方をしないこと。
【耐震等級2】
耐震等級1で耐えられる地震力の1.25倍の力に耐える耐久性。
【耐震等級3】
耐震等級1で耐えられる地震力の1.5倍の力に耐える耐久性。
※参考 地震などに対する強さ(構造の安定):一般社団法人 住宅性能評価・表示協会
地震の補償
※対象外の物件もある為、詳しくはお問い合わせ下さい。